BLOG 作業実績・ブログ

車内クリ-ニング後に発生したニオイの消し方とは?

車内クリ-ニングして、キレイになったと安心していたら、しばらくして「ニオイ」が気になると、おっしゃる方がいます。
車外より、いろんな方が乗ったり、荷物が持ち込まれると同時に、ニオイの発生源も持ち込まれます。
今回は、『消臭』についてみていきましょう。

車内クリ-ニング後にニオイがする原因とは?

車内クリ-ニングして、これまで発生していたニオイを消臭しても、車外から、いろいろなものが持ち込まれます。
どんなものがあるか、あげてみましょう。

エアコンのカビ

エアコンをつけるとニオイがするときは、エアコンの装置や空気が通る経路に、ホコリがたまり、カビに変化して、ニオイが発生します。

〈消臭方法〉
吹出口用の消臭剤をつける
エアコンの配管内にホースを入れて、内部の方まで消臭する、消臭剤でクリ-ニングする。

タバコ

タバコのニオイは、タバコを吸う方が同乗するだけで、ニオイが残ってしまうしまうので、タバコを吸わない方は、それだけで気にされたりします。
また、車内に染み付く、やっかいなものです

〈消臭方法〉
車内のシートやダッシュボードなどの部品や、エアコン内部まで掃除する。
クリ-ニング業者に依頼する。

食べこぼし、飲みこぼしなどの汚れ

子供を乗せる機会が多い車は、どうしても、食べこぼし、飲みこぼしが発生しやすいので、そのままにしておくと、ニオイがだんだん強くなります。
なかなか大変ですが、速く対処することが、解決への近道です。

〈消臭方法〉
掃除機で発生源を除去する。
染み込んだ汚れは、シートクリ-ナ-などで、すぐに除去する。

室内のマット類がぬれたまま

雪や雨の日に乗り降りするとき、室内のいろんな所が、たくさんぬれて、乾かずにそのままになったりすると、雑菌が繁殖して、ニオイのもとになります。

〈消臭方法〉
ぬれているマットを車外に出し、天日干しする。
天気のいい日に、ドアを開けっぱなしにして、乾燥させるとともに換気する。

消臭するには、「消臭剤」を使う。

消臭剤を使うと、強いニオイも消臭できます。
どんなタイプがあるかみていきましょう。

スプレ-タイプ

気になる所に直接スプレ-して消臭します。
シ-ト・マットなどについたニオイを取るときに適しています。

置型タイプ

車内の見えない所に置いて消臭します。
長期間置けるので、しつこいニオイにも効果を発揮します。

エアコン吹出口に取付るタイプ

風が出てくるエアコンの吹出口に付けるので、エアコン内のカビ臭に効果があります。

スチ-ムタイプ

車内で煙をたいて、消臭します。
煙がシート・マットに浸透してニオイを消します。

まとめ

消臭とひとことでいっても、使う消臭剤やタイプのよって効果も様々です。
ニオイの発生源は、複合しているので、ひとつだけでなく、いくつかのタイプを組み合わせて、消臭する方法をおすすすめします。

車内クリ-ニングを行ったうえで、消臭する作業は、カワグチ自動車でも扱っています。
¥18000円+税~です

ぜひ、ご検討ください。